私のお正月

↑髪飾り製作中
どうも、蘭です
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします
お正月もあっという間に終わってしまいましたね(^o^;)
みなさん何処か行きましたか?
私は3日間化粧もせずだっらだらしましたよ
美味しいもの食べて~寝て~の繰り返しです(笑)
休み最終日は大阪市立美術館へ行きました(^o^)
ルーヴル展へ
めっちゃ行列でした(^o^;)
今回のテーマは
肖像芸術 ー人は人をどう表現してきたかー
絵画より彫刻作品が多かった印象でした!
彫刻作品はギリシャやエジプトの2000年、3000年前の作品もありました!
3000年前って、、すごいですよね(゜ロ゜)
人間が死ぬときの像だったり
病に苦しんでる像だったり、、、いろんな表現がある彫刻作品がたくさんありました!
私が一番印象に残ったのはナポレオンのデスマスクですね。
なんというか、、、安らかな寝顔のようでした!!
初めて音声ガイドを付けたんですけど、
音声のナビゲーターが俳優の高橋一生さんだったんです!!
めっちゃ良い声してました低くて落ち着いた声
ルーヴル美術展は14日(月)までなので
気になる方はこの三連休で行ってみてください~
今日はこの返で
動画プレーヤー
00:00
00:00
この記事へのコメントはありません。