アレンジ

どうも~蘭です(^o^)
この前久々に家でレコード聴いたんです
80’sの洋楽ジャンルはAOR
父がこの時代の音楽が大好きで
私も生まれる前(母のお腹の中にいてた時)からずーーーーーーっとレコードを聴いてたので
聴いてると落ち着くんですよね(^_^)
父の影響で私も80’sが大好き!!
もう聴くだけで幸せ感じます
こんないい曲がこの世にあんのか!ってくらい
いい曲ばかりです
最近はマーティン・バリンのThere’s No Shoulderが頭から離れない!
↑めっっっちゃ好き!!!
このレコードはCD化されてないので
レコードかYouTubeでしか聴けない(T_T)
私が言うのはおかしいんですけど懐かしい曲なんです。
この曲に対して何の思い入れもないんですけどね(笑)
ただただいい曲。落ち着く
こんな素晴らしい音楽に巡り合わせてくれた父に感謝です
家にある大量のレコードが何よりの財産です!!(笑)
父の時代はAORの中から選曲して車でデートが定番だったらしいです(^_^)
いいな~その時代の女の子に生まれたかったな~
私やったら車デートでBGMの選曲が良かったら
すぐ惚れるわ。
(笑)
さて!今日はアレンジの紹介です
即興アレンジ
その時の思いつきでアレンジしたのでどうやったか覚えてません(笑)
お姉ちゃんが髪の毛切る前にモデルになってもらいました
お姉ちゃんはトップにボリュームがあった方が
全体的にバランスが良いのでトップからねじり編みにしました♪♪
シンプルじゃ物足りない方にオススメです
今日はこの辺で
この記事へのコメントはありません。