白髪ぼかし

どうもーみずほです
この前の土用の丑の日に大奮発の国産うなぎを食べました
またまたコロナも増えてきてるので免疫力をつけて乗り越えたいと思います
それにしてもうなぎ美味しかったな~
給付金よ、ありがとう
今日のblogの題名にもあるように白髪についての記事になります!
「白髪を完全に染める」ということはもちろん一番大事で重要な事なのですが、少し考え方の角度を変えて白髪をぼかすということを提案させて頂いたスタイルをご紹介したいと思います(パラパラ白髪の方、ごま塩のグレーになる方がオススメです)
なぜそんなことを提案したの?
ということなのですが、、
・染めてもすぐ伸びてそれを気にするのがストレス
・若白髪だけど明るくしたい
・白髪だけどとにかく明るくしたい
ということに少しでもお応えしたいと私なりに提案してみたのでこんなやり方や提案もあるのかと思って頂けたら幸いです
ここでご了承頂きたいのは白髪を染めるのではないということです
それではさっそくご紹介していきましょー
まずは正面からです
(30代女性 元々ヘナで染められてました)
右の写真を見てもらうとお分かりかと思いますが、全く白髪は染まっていないのですが黒髪の所が明るくなり明度が白髪に近づくだけで白髪が分かりにくくなるんです
表面だけにハイライトをいれています!
カラーの色はライトナーというブリーチの手前のカラーを使用しています。
というのも、それぐらいの明るさじゃないと白髪がぼけにくいんです
夏らしい明るい色でぱっとお顔も明るい印象になりました
人によったら、さすがに全部明るくするのは勇気がないという人はハイライトといってスジ状に明るくする方法もあるので是非気軽にご相談してください
色んなニーズに応えられるよう日々研究していきたいと思います
それではこの辺で
この記事へのコメントはありません。